時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

週末のレジャーって、「みんな」が望んでいることなの?

こんばんは。
山田亜希子です。


今日は日曜日。

あいにくの
お天気だった地域が
多かったけど。

それでも
「今日はお出かけしました!」
っていう方は
多かったんじゃないかな。


ところで
あなたの頭の中には
こんな考えはありませんか?

「週末は家族がそろうから
全員で過ごさないといけない」

あなたが
心からそうしたいのなら
止めないけれども。

もしも
本心じゃないとしたら
どうしてそんな行動を
続けているのでしょう?


私が子供だった頃
家族で出かけることは
嫌いでした。

その理由は
自分の好きなように
行動ができなかったから。


そして
「私の好きなこと」は
今でもそうなのだけれども
文章を書いたり
本を読んだりすることです。

私にとってのレジャーとは
混雑している場所に
わざわざ疲れに行くようなもの。

なので
自分がレジャーに行くのは
バカバカしい行動にしか
思えないんです。
(ちなみに温泉だけは好きです)


あなたの家族に
私みたいな考えを持つ方は
いらっしゃいませんか?

注意して
観察してみてください。

家族みんなで楽しむために
出かけているはずなのに
彼や彼女にとっては
苦痛であるかもしれません。


週末に
どこかに出かけることで
家族としての
コミュニケーションを取るのは
悪くはありません。

ただ
それは
「家族全員が
レジャーが好き」という
条件があってのことです。

そして
出かける以外に
家族と心を通わせる方法は
他にもたくさんあります。


それは
毎日10分でいいから
家族全員が集まる「場」を
ちゃんと持つこと。

週に1回
お出かけ先で一緒にいるよりも
毎日ちょっとでも
会話を交わす方が。

「コミュニケーションを取る」
という意味での効果は
何倍も高いです。


「毎日残業だから
それは無理です!」と
言うのは簡単です。

なのだけれども
その残業は
あなたやご主人が
望んでしていることですか?

そうではないのなら
どうしたいいのかの答えは
もうお分かりですね。


何よりも大事な家族のために
仕事を替えることは
可能ですし。

そこまでしないにしても
あなたやご主人の
代わりに働いてくれる人は
社内にいくらでもいます。

だから
嫌なことは
きっぱりと断わって
本当に大切なものを
ちゃんと大切にしてほしいと
私は考えます。


せっかくの休日なのだから
家族で過ごすのか
ひとりの時間を持つのか、の
選択肢は手元に置いてほしい。

仕事がある日に
家族と過ごす時間を
しっかり確保することで。

お休みの日の行動を
選ぶ自由を
家族全員が手にすることが
できるのですから。




コメントへの返答を
現在ストップしています。

私からの返答が必要な方は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム


「元気になれる」
今日の一言を
毎朝8時に
配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161130221608p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム


「在宅の事務代行で
毎月確実に
お金を手に入れる!」
私のホームページは
こちらです。

  f:id:timetables:20161130221608p:plainアージュスタイル - 事務屋育成プログラム