時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

■1人の女性として

お子さまが考えていることを、ママのあなたはちゃんと知っていますか?

「かわいい子どものために」 この言葉のために 家事や育児、そして仕事に 毎日頑張っているママ。 お子さまがいるのであれば あなたもきっとそうでしょう。 ところで 子どものためにしていることが その目的を果たしているのか 意識したことはありますか? …

行き詰まりを感じた時は、目の前にある暮らしをていねいに過ごす

「この先、私は一体 どうなるのだろう?」 たとえ安定した生活を 送っていたとしても ふとした拍子に こんな不安が湧き出るもの。 ましてや 悩みや心配事といった 「行き詰まり」があるのなら なおさら強く 将来への不安を感じます。 一瞬先でさえ「知らない…

不要な思い込みを捨てて軽やかに生きるために、今すぐできること

私たちは生きていくうちに たくさんの「ねばならない」を 身に付けてきました。 「そう思っている」と 知っているものはごく一部で まったく自覚がないままに 思い込んでいるものが その大半を占めています。 これらの 無意識のうちに持っている 思い込みを…

「言葉を変えれば、世界が変わる」言葉の持つ不思議な力の話

日本語とは とても豊かな表情を持つ 言語です。 同じことを言い現わすのに 色合いの違う無数の言葉があり その時々に応じて 私たちは自由自在に使い分ける。 これが日本語と 私たちの関係性です。 だからこそ 口にする言葉には 普段から 気を配る必要があり…

物事を始めるのに適した環境を整えるために、今すぐできる行動とは?

「春になったら始めたい」 「時間ができたらやってみたい」 興味を引く何かを見聞きした時に こんな言葉が浮かんだことが あなたにはありますか? そして 春になった時 時間ができた時 といった 「○○なら」が満たされた時に 実際にやってみたことは あるでし…

「願いは必ず叶う」メカニズムとは?

「諦めなければ必ず夢は叶う」 このフレーズを あなたはどこかで聞いたことが きっとあるでしょう。 私のブログでも 折に触れて 話し続けてきました。 ところで この言葉には 実は続きがあることを あなたは知っていますか? ただ単に「諦めない」だけじゃ、…

「本当は、こう言いたかったのに」と後悔した時に、あなたができる3つのこととは?

あらゆる人間関係には モヤモヤ感がつきものです。 「言いたいことがあるのに」 こう思いつつも 何も言えずに 終わってしまったことが あなたにはありませんか? その場で言えなければ「終了」です 言いたかったことを 飲み込んでしまった時に 挽回の機会を…

悩みや問題は目先を見るべからず! - 問題解決のキーワードは「根本を解消する」

今、あなたの目の前には どのような問題がありますか? ジャンルは問わないので 紙に書き出してください。 どうしたらいいか分かっている 昨日起きた問題から 何年も抱え続けている 解決の糸口さえ持っていない 厄介なものまで。 あなたには たくさんの問題…

あなたにとって「理想のライフスタイル」とは、どのようなものですか?

先日、私が参加している あるコミュニティで 「理想のライフスタイルに 近づくために」 というテーマで 参加している皆さまと 情報交換をしました。 その時に 当たり前のこととして 私が書いたのが 夜は早く寝て、朝は早く起きる 仕事はよく吟味して、引き受…

落ち込んだ時に効く! - 100個の「私は恵まれている」を書き出すことで得られる効果

「頑張っているのに どうしてうまくいかないの?」 いつも元気でいようとしても こんな気持ちになって 頑張る気力が小さくなることが きっとあなたにはあるでしょう。 ですが、たいていの方は 同じようなことを 感じているものであり 自分だけじゃないという…

社会に対する不満を持つ主婦が取るべき、ふたつの選択肢とは?

自分にできる範囲で 精いっぱい頑張っている。 でも、いろいろな部分で 「社会の壁」を感じて 不満に思っている。 こんな風に思って 一生懸命になることに対して 冷めた目で見ていませんか? あなたの不満を本当に解決する、ふたつの方法 「社会」という 個…

やるべきことを始められない時に効く、2つの処方箋

しなければいけない 家事や仕事があるのに どうしても 体が言うことを聞かない。 時間はどんどん過ぎるし 気持ちは焦るばかりで 本当に困りますよね。 こんな時に あなたはどうしていますか? するべきことができない時にチェックする、2つのポイント 今、あ…

不安な気持ちを行動する力に変えれば、あなたを取り巻く現実は一気に変わる

「○○かもしれない」 生きていたら どうしても感じてしまう 何かに対しての不安。 あなたにも 経験があるはずですし 私にももちろんあります。 なのですが この「かもしれない」には 思い切った行動を 私たちに起こさせる 大きな力があることを あなたはご存…

家族のことを知るための「最短ルート」とは?

あなたは 生活を共にする家族のことを 知る努力をしていますか? そして どのような方法で 知ろうとしていますか? ひとつ屋根の下で 毎日、顔を合わせているからこそ まだ見ぬ顔を持っている。 それが「家族」です。 家族のことを知るために、私がやってい…

「子育てに正解はない」 の持つ、本当の意味とは?

「子育てに正解はない」 子どもを持つママであるなら 1回は聞いたことがあるであろう このフレーズ。 ところで この言葉の持つ意味を あなたは本当に 「知って」いますか? 子育て情報源の移り変わり 私が子どもだった頃 お母さんの育児情報は メディアでは…

気持ちが落ち込んだ時に使える、3つの解消法

主婦は一家の心の支え。 だから いつも元気で明るく 笑顔でいなくちゃ! あなたはこう思い つらい気持ちを隠して 毎日、必死で 頑張っているかもしれません。 ですが 私たちは人間なのですから 気持ちの浮き沈みを 完全にコントロールすることは できません…

言い訳は何も生まない

私の仕事のひとつである 「セミナー講師」という職業では たくさんの方と会う機会を 自然と持つことになります。 私から何を教えてほしいかは 人それぞれですし セミナーが終わった後に どうなっていたいかも またバラバラです。 ですが 来てくださった方に…

パワースポットだけが初詣ではありません - 初詣におすすめの神社は別にあります!

以前にも書いたように 私は定期的に 神社にお参りしています。 www.timetables.biz 私にとっての神社とは 日々の暮らしが幸せであることに 感謝の気持ちを伝える場所。 そして 何かに迷った時は そっと勇気づけてくれる 「お守り」として 存在しています。 …

今年こそ「ワンオペ育児」から抜け出す! - 孤独な育児から解放される具体的な方法とは?

今、この記事を読んでいる方で 小学校に入る前のお子さまがいる 「ワンオペ育児ママ」は 何人くらいいるでしょう? 読者さま層の中に 一定数のママがいることを 私は知っているので おそらくはかなりの人数が 当てはまるはずです。 そんなママたちに ここか…

身近な目標を達成するなら気合いを保つ方法を学ぶべし! - 気合いを維持する2つの方法

「どうしても、これだけは!」 そう思うことが あなたにはありますか? たとえば 今月、あと1万円を捻出したい 資格試験に合格したい 来月は絶対にこのスカートを! といった具合です。 いつもなら 「まぁいいか」で 済ませてしまいがちな 身近な目標を達成…

2017年は、まさかまさかの「お金」がテーマの1年でした! - 私の10大ニュース

今年もこの日がやって来ました! 1年最後の日は 昨年も発表した 「今年の10大ニュース」を お送りしますね。 2017年の10大ニュース 今年の10大ニュースを まずは一気にご紹介! 今年もいろいろありました。 第10位:洗濯機、ついに壊れる 2016年の始めから …

運のいい人が持つ、3つの特徴

あなたの周りには 「あの人、運がいいよね」と 思わせる人がいませんか? 「私、ラッキーだから」と いつも発言していて 実際にその通りに見える人。 その謎が分かるのなら ぜひ知りたいと あなたは思いませんか? そこで、今日は これまでに 私が会ってきた…

お金や時間は「足りない」わけではない - 問題点は明確な使い道がないことにあります!

「今、この時間に 他のことができたらいいのに」 しなくてはいけないことや やりたいことが他にあるのに いろんな事情で 今、すぐに 手を付けることができない。 「ほしい物が他にあるのに お金が足りない」 必要な物を買うのに 精いっぱいで 欲しい物を買う…

すべての人には「すごいこと」が備わっている! - 自分の持つ能力を自覚するには?

自分で会社を経営していると たくさんの方と お目にかかる機会があります。 どの方も 「さすがだな、すごいな」と 圧倒される方ばかり。 そして そう感じるのは 経営者だけではなく 「今は働いていません」という 主婦の方であっても まったく同じです。 私…

あなたの持つ「基準値」を上げることで、理想の自分に近づく方法

「私の状態は これが普通だから」 こういった自分なりの基準を 人はあらゆる面において 持っているものです。 たとえば 夕食だけは自分で作る 週に1回は本を読む 朝は遅くとも6時に起きる こんな感じです。 あなたの感じている限界を、無理なく超える方法 と…

あなたにとって確実に効果のある開運法を見分ける方法

今年もあと少しで終わり。 気の早い方は 「来年をよい年にするには どうしたらいいだろう?」と 思っている頃でしょう。 そこで、今日は 開運することに関しては いろいろと試してきた私から 「自分に合った開運法を どうやって見分けてきたか?」 こちらを…

主婦が自分の「好き」と主婦としての役割を両立させる、たったひとつの方法とは?

「私にはやりたいことがある」 「でも、家族が許してくれない」 少し前に 「時間を無駄に使うのは やりたいことがないからだ」 という記事を書きました。 www.timetables.biz ですが、 この段階を過ぎた後も 解決するべき問題があります。 それが今日のテー…

「悲劇のヒロイン」になっては、いけません

あなたの周りに 悲劇のヒロインを装っている人は いませんか? そして さっきの一文に 「ドキッ」とした人は? どちらかに当てはまった方は ぜひこの先も読んでくださいね。 悲劇のヒロインを選ぶのは、「不幸な自分を肯定する」ということ 「私って可哀想」…

同じ物事を3つの視点で考えることで、ベストな判断をすることができる

あなたは何かを決める時に 「基準」を持っていますか? どのような形でも構わないので 「私の基準って何かな?」を 少し考えてみてください。 「これかな」が見えてきたら 先に進んでくださいね。 物事を判断する基準は、何個くらい必要? 先ほど出した質問…

あなたは助けてくれる「誰か」に、感謝していますか?

あなたは 誰の助けを借りて 今まで生きてきましたか? この質問に対して 具体的な誰かの名前が 出てくる方がいるでしょうし 人ではない何かを挙げる方も いるかもしれません。 ですが 誰であっても ごく身近な家族のことを 口にしない方は いないと思うので…