時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

|-- 私、食器が好きなんです

小さいお皿を賢く使う! - 「食」と「住空間」をコントロールする食器の持ち方とは?

「洗うのがめんどうだから」と 1枚のお皿に 何種類もの料理を ごちゃごちゃ並べてしまう。 「1枚だけだから」と 手に取ったクッキーを そのままつまんでしまう。 こんなシーンに 覚えはないでしょうか? 「つい、やってしまうよね」と 心当たりがある方は こ…

子ども用食器は不要だと私が考える、3つの理由

こんばんは。 山田亜希子です。 小さいお子さまがいるママに ひとつ質問します。 「あなたのお子さまは どんな食器を使っていますか?」 この質問の答えを考えてから 先に進んでくださいね。 我が家では 「子どもだから」と言って 子ども専用に 何かを準備す…

来客用の食器を持たない

こんばんは。山田亜希子です。「高い食器だからお客さまが来た時に」そう思っている食器があなたのおうちにありませんか?こうやって大切に保管されている食器がなんて言っているのかあなたは知っていますか?「お客さまの時に使う」なのだから「普段は使っ…

食器のそろえ方は、こうするとうまくいく

こんばんは。山田亜希子です。買っても買っても何となく足りないように思っちゃうアイテムがキッチンにはあります。私はこのアイテムがとっても好きなんだけどできるだけ増やさないように努力してるんです。さてこのアイテムは何なのかがあなたには分かりま…

お弁当箱は「使い分ける」

こんばんは。山田亜希子です。あなたのおうちにはお弁当が必要な方っていらっしゃいますか?お弁当は生きるために必要不可欠な「食」にかかわる大切なもの。なんだけど手間をかける時間が足りないことも多いですよね。私は料理が苦手なのでお弁当作りもでき…

和食器の賢いそろえ方

こんばんは。山田亜希子です。ずいぶん前のことになるのですけれども食器のそろえ方について書いたんです。 白い洋食器をそろえる今日はその続きとして和食器について私がどうしているかをお話ししていきます。ひとり暮らしじゃない限り和食器も何枚かを一緒…

よく使う食器を手前に置く

こんばんは。山田亜希子です。私が食器好きなことは以前にも書いた通り。なので「数も多いのか?」と言えばそうでもなくて。むしろ数少ないお気に入りを大事に使うのが私のやり方。数を持たない理由はハッキリしてて。それは取り出しやすく必要な物がすぐ取…

「お箸」にこだわる

こんばんは。山田亜希子です。日本で暮らしていたら食事に欠かせない物のひとつとして「お箸」が挙げられます。スプーンやフォークナイフだって使うけど。お箸がないと始まらないって感じですよね。さてこのお箸なのですが。あなたはどうやってお箸を選んで…

同じ食器は順番に使う

こんばんは。山田亜希子です。あなたのおうちのキッチンにはどんなお皿がありますか?きっと数えきれないくらいたくさんのお皿があるんだと思います。その中に同じデザインでたくさん持ってるお皿ってありますか?小皿や小鉢汁椀とか取り皿がこれに当たるか…

洗った食器は、最後まで片づける

こんばんは。山田亜希子です。ご飯を食べるとその後に待っているのは「食器の後片づけ」「お皿を洗うのが好き」って方もいらっしゃるとは思うのですけど。これまた私にとってはあんまりやりたくない家事。やりたくないからこそ心がけてることが私にはあるん…

白い洋食器をそろえる

こんばんは。山田亜希子です。昨日は使わないって思えたり数がそろっていない食器は。手放してスッキリするといいですよっていう話題でした。 食器を手放すタイミングでも「何でもかんでも」っていうわけじゃもちろんなくて。大事に使い続けてる食器が私には…

食器を手放すタイミング

こんばんは。山田亜希子です。昨日も書いたんだけど食器ってすぐに数が増えるアイテム。何かにつけていただいたり自分でも気軽に買ってたり。でも「使ってるのはいつも同じものばかり」なんてことはないですか?だからこそ「手放すルール」を決めておくと数…

食器の指定席を作る

こんばんは。山田亜希子です。私は食器を見るのが大好きで。お買い物に行って時間があるとついつい食器コーナーに足が向いてしまいます。とはいっても買うことはあんまりなくて。その理由は「この食器の指定席は?」って考えてるから。食器っていうアイテム…