時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

「片づけ苦手さん、集まれ! 1日5分から始める収納セミナー」開催のご案内

先日、フェイスブックに
こんな投稿をしました。

f:id:timetables:20171214102342p:plain

LINEの読者さまには
すでにご案内済みなので
もう知っていると思うのだけど
年末の感謝企画を
明日の朝11時から開催します。

題して
「片づけ苦手さん、集まれ!
1日5分から始める収納セミナー」
です!


「片づけ苦手さん、集まれ! 1日5分から始める収納セミナー」セミナーの内容

今の時点で決まっている
このセミナーの内容を
説明しますね。

年末なので
片づけや収納に
注目されているけれども
私がお話ししたいのは
日々の積み重ね。

ほんのちょっとの手間を
毎日かけるだけで
簡単にお部屋はスッキリします。


1日5分から始める収納セミナー「Chapter 1」:片づけが苦手な人の特徴

私が見聞きして来た
自分自身を含めた
片づけが苦手な人には
3つの特徴があります。

それらをひとつずつ
説明することから
このセミナーは始まります。

「私、当てはまっているかも?」

これまでのご自身を
振り返りながら
話を聞いていく時間です。


1日5分から始める収納セミナー「Chapter 2」:これ以上散らからないために、今すぐできること

すでに
ごちゃごちゃしている
あなたのご自宅。

もうこれ以上
散らかるのは嫌ですよね。

そこで
このセミナーでは
「現状維持」
という目標を立てて
達成への道筋をお話しします。

ここで登場するのが
「1日5分から始める」
というキーワード。

短い時間で
すぐに実行できる
簡単なステップを繰り返して
現状をキープします。


1日5分から始める収納セミナー「Chapter 3」:あなたに合った収納スタイルとは?

あなたにマッチした
収納スタイルは
必ずあるということ。

そして
それを見つけるためには
自分を知ること。

こちらふたつを
私からあなたへの
最後のメッセージとして
贈ります。

あなたと他人は
違う人間であることを
知ることで
「私はこれで行くのだ」と
楽に決められます。

どこにいっても
空気をまったく読めない
浮いた存在だった私が
毎日を楽しくした知恵を
あなたにお届けしますね。


「片づけ苦手さん、集まれ! 1日5分から始める収納セミナー」お申し込み方法

ここまで読んで
「明日だけれどもぜひ聞きたい」
という方。

まだ間に合います!

このセミナーは
オンライン形式での開催なので
思い立ったら
すぐに参加可能です。


日時・場所・準備する物

■日時
2017年12月17日(日)11:00 - 11:30

■場所
世界中どこからでも

■準備する物
普段お使いの
パソコンやスマートフォン


お申し込み方法

私のLINEの
読者になっていただき
トークを送ってください。

友だち追加

その際、必ず
「1217収納」と
お書き添えくださいね。

セミナーの参加方法を
自動返信にてお知らせします。


受講料

年末の感謝企画なので
「無料」でご参加いただけます。


年始の感謝企画、進んでいます!

今日の記事は
年末の感謝企画ですが
年始のイベントも
準備を進めています。

年始の感謝企画も
LINEだけでご案内するので
気になる方は
今のうちに登録してくださいね。

友だち追加



f:id:timetables:20171214103108j:plain

f:id:timetables:20170209202241g:plain在宅の事務代行で
パート勤務と同じ収入が手に入る!
事務屋育成プログラム「2日間集中コース」

www.argestyle.com


LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆

友だち追加
こちらをクリックでもOKです


「元気になれる」 今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161202204125p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム


私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム