時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

今日、この特別な日に寄せて

日本中を驚愕と混乱の渦に
巻き込んだ「あの日」

あの日から
ちょうど7年が過ぎました。

遠く離れた地に住んでいた
私にでさえ
大きなショックと影響を与えた
「あの出来事」のことを
あなたは覚えていますか?


人はいつ死ぬか分からない

今からちょうど7年前の
「2011年3月11日」

この日に起きたのは
今までに経験したことのない
大災害である東日本大震災。

まだ記憶に新しい方が
多いかと思います。


この時に感じたのは
月並みではあるのだけれども
「人はいつ、どうなるのか」が
分からないということです。

あの当時は
「ついさっきまで元気で
たった今、別れたばかりの友達が
命を落としてしまった」
という種類の話にあふれ
何とも言えない
悲しい気持ちになったこと。

一見、大きな影響のなさそうな
四国の地に住んでいる私が
この時に起きたことについて
何かをすることは無責任に思えて
結局は何もできなかったこと。

今でも後悔していますし
とても心残りです。


「死」を想うことは
後ろ向きなことと
感じるかもしれません。

ですが
いつか必ずやって来る
人生の終わりを見据えて
今の自分にできることがあれば
しっかりと取り組む。

これこそが
前向きに生きるということだと
私は思うのです。


無力な私が当時にできた、たったひとつの行動

東日本大震災が起きた時
私は香川に住みながら
全国各地にいるお客様を相手に
自宅で仕事をする
事務屋としての活動を
スタートしていました。

そして、その中には
被災地である宮城県に
お住まいの方がいました。


すっかり変わり果てた
慣れ親しんだ土地を
目の当たりにした彼女が
考えたこと。

それは
「このままだと希望がなくなる」
だったそうです。

そして、東京に住む知人に

「私たちに勇気をください」
「そのために、ぜひ来てください」

と、片っ端から
声をかけていたそうです。

声をかけた中にいたのが
私が事務サポートをしていた
お客様でした。


私のお客様は
その声に応えて
即座に行動しました。

交通機関が
まだ完全に復旧していない
そして、宿泊施設も
平常通りに営業を再開していない
混乱の最中であるにもかかわらず
迷いなく動き始めたのです。


お客様が現地で
滞りなく活動できるよう
会場や移動・宿泊を手配しながら
私は考えました。

「本当にこれでいいのか?」
「他にできることがあるのでは」


ですが、すべてが終わった後
お客様からこう言われたのです。

「山田さんがいてくれたから
自分はするべきことに集中できた」
「裏で動いてくれる人がいるから
自分の気持ちのまま行動できた」

この時、やっと

「私のしたことで
被災した方がひとりでも
心安らいだのかもしれない」
「表立った行動だけが
私のできることではない」

そう思えるようになったのです。


正直な話
この時の私の行動は
仕事を遂行しただけなので
何かの役に立ったとは
言えないかもしれません。

ですが
当時の私にできる
精いっぱいのことは
果たせただろうと考えています。


「今を生きる」そして「命を使い切る」

あの時以来
3月11日という日は
私にとって
特別な日となりました。

自分の命について
そして
自分の使命について
思いを寄せる日です。


日々の忙しさに紛れて
自分自身を見つめ直す時間が
取れないかもしれません。

なのだけれども
「今、この時」だけは
あなたがなぜ生きているのか
そして
与えられた役割が何であるのかを
感じてみてください。

思うところが
何か見つかった方は
そっと私に教えてくださいね。

友だち追加


f:id:timetables:20180308102422j:plain


f:id:timetables:20170209202241g:plain在宅のフリーランス事務代行で
パート勤務と同じ収入が手に入る!
事務屋育成プログラム「2日間集中コース」

www.argestyle.com


LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆

友だち追加
こちらをクリックでもOKです


「元気になれる」 今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161202204125p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム


私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム