時短テクニックで効率化する! - 時短プランナー・山田亜希子のブログ

「時間がない」「もっと効率よく仕事を進めたい!」こんな悩みや願いを持っている方のために、今すぐ使える時短術を公開しています。

お気に入りをわざとやめることで得られる「ある効果」とは?

あなたには
お気に入りと呼べるものが
どれくらいありますか?

長い間、同じものを
ずっと使い続ける方も
いらっしゃるでしょうし
毎回のように
あれこれと試すのが
お好きな方も。

今日のブログは
「ずっと同じ」を好む方に
ぜひ読んでいただきたいです。


お気に入りを、あえてやめてみる

あなたのお気に入りって
どれくらい前から
使っているものですか?

1年前、3年前
それとも
「もう10年になります」
というものも
きっとあるでしょう。


ですが
この世の中にある
あらゆるものにあてはまる
ひとつの事実があります。

それは
永遠に変わらないものは
存在しないということ。

つまり
あなたのお気に入りが
いつ姿を消しても
おかしくはないのです。


そこで
あなたに提案したいのが
お気に入りを手にするのを
わざとやめて
違うものに変えてみること。

今までとは違うものを
使うことで分かることは
いろいろとあります。

私の場合を例にして
ふたつ、お話ししますね。


定番の洗剤を変えてみる

以前にこのブログで
「私はめったに洗剤を変えない」
ということを書きました。

www.timetables.biz

これまでに変えたのは
たったの2回。

記事を読んでもらったら
分かるのだけど
どちらも「大変革」です。


このように
いつもの定番を
あえて外して分かること。

それは
「こだわりとは
案外と簡単に捨てられる」
ということです。

「あれが絶対いい!」
という思い込みから
素敵な何かが生まれることって
それほど多くはありません。

特に
家事に関して言えば
便利なアイテムが
どんどんと出てくるので
必要に応じて
見直す方がいいですね。


人を変えてみる

もうひとつの例は
「いつもの人」を
変えてみるという行動です。

お付き合いする人を
意識して変えることで
得られる効果は
「我慢する必要はない」
ということでしょうか。


最近の私が
この行動を取ったのは2回。

ひとつは
私の会社の仕事を
依頼する人を減らして
業務内容も
大幅に見直したこと。

もうひとつは
5年ほど通っていた
整体院をやめたことです。


どちらも
対象になる相手がいて
初めて成り立つ物事なので
簡単に変えるような
性質のものではありません。

会社で言えば
解雇に近いですから
軽々しくは行わない行動です。


とは言え
あえて変えることで
今の私にとって
よりよい選択を
取ることができますし。

新しい人に代わることで
適度な緊張感を
お互いに持つことになります。

気軽に実行するのは
おすすめしまませんが
「今の状況を変えたい」と
強く思っているなら
ぜひトライしてください。


生きている以上、「お気に入り」は移り変わるもの

あなたは
毎日のように
何かの変化を起こしながら
生きています。

意識することは
少ないかもしれませんが
生きるということは
変化するということ。

どんなに逆らっても
完全に防ぐことは
決してできません。


同じお気に入りを
いつまでも握っているのは
変化を拒むことと同じですし
物事の道理に逆らう行動です。

好きだからこそ
あえて手放すことで
「新しいあなた」に
出会うことができます。

変化の波に逆らうことなく
上手に乗っかって
今のあなたから
どんどん向上しましょうね。



f:id:timetables:20171109104046j:plain

f:id:timetables:20170209202241g:plain在宅の事務代行で
パート勤務と同じ収入が手に入る!
事務屋育成プログラム「2日間集中コース」

www.argestyle.com


LINE、やってます!
ぜひお友だちになってくださいね☆

友だち追加
こちらをクリックでもOKです


「元気になれる」 今日の一言を
毎朝8時に配信しています。

ご登録はこちらから☆

  f:id:timetables:20161202204125p:plain【「主婦の時間割の作り方」メールマガジン】登録フォーム


私に直接連絡を取りたい
企業のご担当者様は
こちらのメールフォームを
ご利用ください。

  f:id:timetables:20161202204125p:plainお問い合わせ用メールフォーム